琵琶湖 沖島一周 アルピナ2

昨日の土曜は良い天気、さて今日は・・・・ 降水確率50%

下のチビさんが所用(チビの割になぜか私より忙しい)のため、上のチビさんと2人でカヤック乗りにお出かけ。
先週に続いてサイドカーでとのもくろみは50%にあえなく撃沈。

代わりに昨日車検から戻ったチンクで出撃です。

ただ、当日30%となった降水確率は適当でなくて、いつもの近江八幡西の湖の水郷めぐりまでは雨。
水郷めぐりの桜はまだまだ1分咲きの感じのため、行き先変更して沖島の出発地点となる宮ヶ浜水泳場へ、駐車場となる休暇村近江八幡までは車で15分くらいの移動。

到着すると既に大阪方面?の2人連れの方が準備中。
私たちもFiat500から荷物を引っ張り出し、芝生広場でアルピナ2の組み立てをして出撃。
既に雨も降りそうな感じでなく、問題なさそうです。

イメージ 3
出撃準備完了!

出発は10:30頃、風も特になく非常に穏やか
ルートは特に決めていなかったけれど、まずは沖島まで行って、それまでの状態で決めることに


イメージ 4
スプレースカートがなかなか上手につけれなくて苦労(バックは沖島
ベタなぎ

沖島は港がもちろん一番わかりやすいけれど、船の往来が結構あるので、もうひとつわかりやすい沖島小学校を目指す。
大きな瓦屋根で島では異彩を放っています。
小学校のずっと右には神社もあるようですが・・・
イメージ 5
沖島小学校

沖島まででは特に問題なさそうであったため、そのまま沖島一周することに決定
港をすぎ、内海から外海にでていくと正面に比良山系がばっちりでなく、かすんで見えてきます。

そのまま岸に沿って漕ぎ、沖島集落を裏側から通過。

イメージ 6
沖島の集落を裏側から
近辺はプレジャーボート禁止・・・ 水の上でも騒音問題なのか

イメージ 7
ベタなぎ なので、デッキの上に飲料、おやつを載せ
漕ぎながら適当におつまみ

ベタなぎ なのでアルピナ2の上でコンビニおにぎり食べながら漕いでいたのですが、トイレ行きたいということで上陸。

イメージ 8
上陸地点
結構水もきれいで気持ちよい場所

再び漕ぎだすが、若干の北風のため、漕がないと軽く流される感じ。
それでも波も無く、天候は安定。

イメージ 9
いよいよ出発地点が見えてきた

途中に定置網?などの場所をすぎて右に回り込むと、やっと出発地点の休暇村の建物が遠くに・・・、本当に遠い。
ひたすら漕ぐ、漕ぐ、漕ぐ。

最終的に2時ごろに帰着。

芝生広場でアルピナ2を乾かしていると、出発時に駐車場でお見かけした2人組の方がちょうど戻ってくるタイミング。
見慣れないファルトで、聞いてみると姫路で作られているファルト、おまけにカーボンでできていて、さらに組み立て時間がかなり短い・・・・・
知らんかった。

ちょっと持たせてもらった感触としては、重っ、て感じだったけれど、ホームページ見てみたら17Kgくらい・・・、おそらく乾燥状態で無かったためかな?
でもコックピットのような感じで、ひとことで言うとカッコいい。
形もとてもスマートで、品の良さを感じさせます。

イメージ 1
バタフライカヤックス のカッコいいファルト


さて、本日のルートは以下。
およそ10Kmのツアーで、時間は約4時間てなところでした。
イメージ 2

思っていたよりもきれいな水で、結構病みつきになりそうです。
次は沖島の食堂に予約して、昼食を食べに行きたい!気分です。

その前に、水郷の桜見物が先かな?